本をめぐる冒険

読んだ本の感想などを書いてみるブログ。

『地上最後の刑事』紹介

こんにちは。 早いもので今年ももう12月。2022年もまもなく終わろうとしていますね。みなさんにとって、今年はどんな年でしたか。 5月には、テレビアニメ化した漫画『SPY×FAMILY』が爆発的な人気となりました。最近は『鬼滅の刃』をはじめ、普段アニメを見な…

『ザ・ロード』紹介

こんにちは。 早いもので今年ももう12月。2022年もまもなく終わろうとしていますね。みなさんにとって、今年はどんな年でしたか。 4月には、本屋大賞の発表がありました。大賞に選ばれたのは、逢坂冬馬さんの『同志少女よ、敵を撃て』でした。旧ソ連の女性狙…

『終わりの街の終わり』紹介

こんにちは。 早いもので今年ももう12月。2022年もまもなく終わろうとしていますね。みなさんにとって、今年はどんな年でしたか。 3月には、村上春樹さんの短編を原作とした映画『ドライブ・マイ・カー』が、アカデミー賞国際長編映画賞を受賞し、話題となり…

『こんなにも優しい、世界の終わりかた』紹介

こんにちは。 早いもので今年ももう12月。2022年もまもなく終わろうとしていますね。みなさんにとって、今年はどんな年でしたか。 2月には、『太陽の季節』で第34回芥川賞を受賞した石原慎太郎さんと、『苦役列車』で第144回芥川賞を受賞した西村賢太さんが…

『終末のフール』紹介

こんにちは。 早いもので今年ももう12月。2022年もまもなく終わろうとしていますね。みなさんにとって、今年はどんな年でしたか。 1月には、第166回直木賞・芥川賞の発表がありました。直木賞は米澤穂信さんの『黒牢城』と今村翔吾さんの『塞王の楯』が、芥…

読書をめぐる冒険

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、今月は『読書』にまつわる…

『薔薇の名前』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『東京バンドワゴン』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『本を読むひと』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『三月は深き紅の淵を』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『太宰治の辞書』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『カードミステリー』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『この本を盗む者は』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『はてしない物語』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『風の影』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『華氏451度』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『図書館戦争』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『図書室のキリギリス』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『夢見る帝国図書館』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

『さがしもの』紹介

こんにちは。 「秋と言えば」シリーズ、最後はもちろん読書の秋。10月27日~11月9日は「読書週間」でもあります。本を読むのにぴったりの秋の夜長には、せっかくなら「本についての本」を読むのはいかがでしょうか。 というわけで、11月のテーマは『読書』で…

スポーツをめぐる冒険

こんにちは。 突然ですが、秋と言えばスポーツの秋!気持ちのいい秋空に過ごしやすい気温、身体を動かすにはもってこいの季節です。 と言うわけで、今月は『スポーツ』をテーマに本を読んでみました。 〇種目! 第1種目.『バッテリー』紹介 - 本をめぐる冒…

『ハロウィン・パーティ』紹介

こんにちは。 今日10月31日はハロウィンです。本場アメリカやイギリスでは、仮装した子供たちが「トリック・オア・トリート」と尋ねて回ったり、各家庭でハロウィンパーティーを開催したりします。それに対して、日本ではいろいろな所でハロウィン商戦が行わ…

『がんばっていきまっしょい』紹介

こんにちは。 突然ですが、秋と言えばスポーツの秋!気持ちのいい秋空に過ごしやすい気温、身体を動かすにはもってこいの季節になりました。 と言うわけで、10月のテーマは『スポーツ』です。 全国高等学校体育連盟によると、令和4年のボート部の部員数は男…

『すもうガールズ』紹介

こんにちは。 突然ですが、秋と言えばスポーツの秋!気持ちのいい秋空に過ごしやすい気温、身体を動かすにはもってこいの季節になりました。 と言うわけで、10月のテーマは『スポーツ』です。 全国高等学校体育連盟によると、令和4年の相撲部の部員数は男子…

『スケートラットに喝采を』紹介

こんにちは。 突然ですが、秋と言えばスポーツの秋!気持ちのいい秋空に過ごしやすい気温、身体を動かすにはもってこいの季節になりました。 と言うわけで、10月のテーマは『スポーツ』です。 全国高等学校体育連盟によると、令和4年のスケードボード部は(…

『おとめの流儀。』紹介

こんにちは。 突然ですが、秋と言えばスポーツの秋!気持ちのいい秋空に過ごしやすい気温、身体を動かすにはもってこいの季節になりました。 と言うわけで、10月のテーマは『スポーツ』です。 全国高等学校体育連盟によると、令和4年のなぎなた部の部員数は…

『凛の弦音』紹介

こんにちは。 突然ですが、秋と言えばスポーツの秋!気持ちのいい秋空に過ごしやすい気温、身体を動かすにはもってこいの季節になりました。 と言うわけで、10月のテーマは『スポーツ』です。 全国高等学校体育連盟によると、令和4年の弓道部の部員数は男子…

『七帝柔道記』紹介

こんにちは。 突然ですが、秋と言えばスポーツの秋!気持ちのいい秋空に過ごしやすい気温、身体を動かすにはもってこいの季節になりました。 と言うわけで、10月のテーマは『スポーツ』です。 全国高等学校体育連盟によると、令和4年の柔道部の部員数は男子…

『武士道シックスティーン』紹介

こんにちは。 突然ですが、秋と言えばスポーツの秋!気持ちのいい秋空に過ごしやすい気温、身体を動かすにはもってこいの季節になりました。 と言うわけで、10月のテーマは『スポーツ』です。 全国高等学校体育連盟によると、令和4年の剣道部の部員数は男子2…

『ペダリング・ハイ』紹介

こんにちは。 突然ですが、秋と言えばスポーツの秋!気持ちのいい秋空に過ごしやすい気温、身体を動かすにはもってこいの季節になりました。 と言うわけで、10月のテーマは『スポーツ』です。 全国高等学校体育連盟によると、令和4年の自転車競技部の部員数…